NO.10012467 2021/11/24 10:37
自転車で交差点を渡っていたら突然「赤切符」!? 意外に知らない自転車の交通ルールが話題

読者のみなさんは自転車の交通ルールについて厳密に把握できているだろうか。通勤や通学、子どもの送り迎えなどで利用している人、休日のおでかけにたまに使う人など、自転車に乗る全ての人が把握しておくべき「自転車安全利用五則」なるものが存在するのだ。

今回は、この五則を認識していなかったがために、自転車で交通違反をしてしまい赤切符を切られてしまったTwitterアカウント・あしゃ(@asami2692)さんのツイートをもとに、意外に知らない人が多い自転車の交通ルールについて見ていこう。

あしゃ(@asami2692)さんの一連のツイート。(画像:Twitterの投稿画像を引用)

あしゃ(@asami2692)さんは11月17日、「自転車で赤切符切られた話」という書き出しで、自転車に乗っている際に交通違反をしてしまったエピソードを複数ツイートにわたって投稿した。

その説明によれば、自転車に乗ってスーパーまで買い出しに行った帰り道、信号を渡った際に「運転手さん、今信号、赤でしたよね?」と警察に声をかけられたという。

あしゃさんは車道の端、横断歩道の横を渡っていたため、歩行者ではなく車両の信号を守るべきところを、歩行者の信号を見て横断していたことで交通違反となってしまったのだという。車両の信号に従わなければならないことを知らなかったことについて、「恥ずかしいことに、私にはその認識がまったく無かった。自転車は歩行者の仲間だから、同じ信号を守るものだと思い込んでいた」と当時の気持ちをツイートした。

リプライには「私も知らなかった。もはや他人事ではない」「自身の無知を反省へと冷静にご自身の行動を振り返る謙虚さに、感動しました」など、あしゃさんのツイートに感化された人の声が多数寄せられている。

また「車に乗っているときに毎日のように車道を走っている自転車にヒヤヒヤさせられる」「“自転車は車”だけ広まって色々整備不良なところあるから難しい」など、自転車の交通ルールを厳密に守るのは難しいのではないかといった意見も上がっているようだ。

自転車の交通ルールを把握しておくことで、歩行者との事故を未然に防ぐことができる

さらにあしゃさんは「自転車、これからはいっそう気をつけて乗ろうと思いました」と交通ルールを把握していなかったことを謝罪。また、「たしかに車道を車道の信号に従って走っている自転車がいる。でも一方で、私と同じ乗り方をしている人もいる。認知度としては、どのくらいのものなんだろう」と、世の中の人々の自転車の交通ルールに対する認知度にも意識を向けていた。

なお、後日あしゃさんは警察署に出向き、担当者からの状況確認と「もうしません」という書類へのサインで済んだという。今回の一件を「最初は怒りが強かったものの、徐々に己の無知が恥ずかしくなりました」「自転車、これからはいっそう気をつけて乗ろうと思いました」と反省していた。

警察庁公式サイトの「自転車安全利用五則」には、「1.自転車は、車道が原則、歩道は例外」「2.車道は左側を通行」「3.歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行」「4.安全ルールを守る」「5.子どもはヘルメットを着用」という5つのルールが記載されている。自転車は軽車両と位置付けられ、車道と歩道の区別があるところは車道通行が原則と定められているため、信号においても車と同じルールとなるようだ。
一般的にもあいまいな自転車の交通ルール。自転車を頻繁に利用する人は、交通違反で赤切符を切られないよう自転車の交通ルールを復習してみてはいかがだろうか。

参照元:自転車で赤切符切られた話【あしゃ(@asami2692)さん】
●警視庁(自転車安全利用五則)は→こちら

※サムネイル画像(Image:「あしゃさん」Twitterより引用)

【日時】2021年11月24日 10:30
【提供】オトナライフ




#3 [匿名さん] :2021/11/24 10:40

>>0
住宅街の家の前の7m道路で稀に捕まる高校生


#5 [匿名さん] :2021/11/24 10:41

自転車は「原動機無自転車」であり、法的には自動二輪に属する。
従って、交差点は二段階右折しなければならない。
また、交差点の左折は信号現示に従わなければならないことは言うまでもない。


#15 [匿名さん] :2021/11/24 10:50

>>5
長っ
軽車両でいいじゃん


#22 [匿名さん] :2021/11/24 10:55

>>5
原無なんて言語、条文のどこにあるよwww


#8 [匿名さん] :2021/11/24 10:42

昼間やでバレるんさよ
ワシは夜しか自転車で走らん
車と違って狭い道をスイスイ抜けられるし信号赤でもチャチャ~と横切って狭い道にトンズラできるしのぅ
自転車の特権さよ


#23 [匿名さん] :2021/11/24 10:58

>>8
真夜中に自転車で走ってると警邏中のパトカーに止められ登録番号の照会をされる


#11 [匿名さん] :2021/11/24 10:46

確か自転車の法定速度は時速10K/Mだったはず。


#14 [匿名さん] :2021/11/24 10:48

>>11
標識通りだよ。
標識の無い公道は60km/h


#19 [匿名さん] :2021/11/24 10:53

>>11
自転車としての法定速度の規定はありません

だから自動車と同じになり通常の一般道では60Kmとなります


#20 [匿名さん] :2021/11/24 10:53

>>14
競輪選手だな


#12 [匿名さん] :2021/11/24 10:46

ってか交通ルールを完全に理解してる警察官って少ないんじゃね?
田舎じゃ結構見て見ぬ振りしてるよ。


#17 [匿名さん] :2021/11/24 10:53

>>12
ゴミだらけの都会だから取り締まらなきゃダメなんだわ


#24 [匿名さん] :2021/11/24 11:02

>>12
右側走行中のママチャリをスルーするミニパト


#13 [匿名さん] :2021/11/24 10:47

逆走、信号無視はあたりまえ


#28 [匿名さん] :2021/11/24 11:08

>>13
ウーバカイーツ


#25 [匿名さん] :2021/11/24 11:03

自転車から降りて、自転車を押して歩いていたら、歩行者用の信号を使ってもいいんだよ。


#27 [匿名さん] :2021/11/24 11:07

>>25
それやってる人は余りいない


#32 [匿名さん] :2021/11/24 11:15

>>27
普通やるけどな


#34 [匿名さん] :2021/11/24 11:21

>>27
お前の回りの*の話をされてもなぁw


#35 [匿名さん] :2021/11/24 11:21

>>27
学校で教えられているのか知らんけど中高生はやってるの見かける
感心だけどそれなら乗ってさっさと渡った方がいい気もする
ついでなら左側通行の左側走行も徹底してほしい


#26 [匿名さん] :2021/11/24 11:03

自転車も免許制度導入しろよ!


#31 [匿名さん] :2021/11/24 11:15

>>26
運転免許が無ければ赤切符、有れば青切符、
14,5歳は免許が取れないから、
原付を14歳に引き下げ、
学校は自転車通学するなら免許を取らせる。
ヘルメット義務化すれば自転車乗りは減る。
>>25
自転車歩行者専用と書いてあれば、
自転車横断帯は乗ったまま通れる。
自転車歩行者専用信号があるのに、
自転車横断帯がない場所がある。
からに右側の信号も自転車歩行者専用、
道交法違反者専用信号まである。
自転車歩行者専用信号が必要な交差点は、
丁字路の左から下への右折だけである。
自転車横断帯は対面通行になるので、
一方通行の自転車ナビラインにする。


#38 [匿名さん] :2021/11/24 11:36

自転車歩行者専用信号が有ると、
自転車は車両信号に従えない。
道交法では正面の信号に従う、矛盾してる。
専用が有っても共用は使って良い。
道交法では専用が有ると共用は使えない。
国語の知識では法律を理解できない。

自転車歩行者信号が車道から見えない。
どうしたら良いのか警察に聞いたら、
答えられずアワアワしてた。
歩車分離式だと車両信号が、
青の時しか走れない。

歩道に誘導する警察もいるが、
道交法を説明して車道を走る意思を伝え、
守らないと逮捕されるのか聞く。
逮捕しないと言うと従いませんと言って、
車道を走ります。


#42 [匿名さん] :2021/11/24 11:49

>>38
歩道を牽いて通れば良いんだよ


#44 [匿名さん] :2021/11/24 12:00

>>42
自転車は自動車の代わりになる。
歩行者の延長ではない。
スピーディーな通行ができないと、
自転車の利便性がなくなる。
そこを変えないといけない。
自転車歩行者専用信号と、
自転車横断帯の廃止、
唯一、丁字路の左から下への右折、
ここだけ自転車歩行者専用信号が必要、
対面通行の自転車横断帯ではなく、
一方通行の自転車ナビラインにする。
これで自転車から降りずに目的地に行ける。
安全でスピーディーな通行ができます。


#40 [匿名さん] :2021/11/24 11:43

だいたい、学校で自転車は横断歩道の信号を守って渡りましょう。
交通課の警察官からレクチャーで教わるんだよ。

警察官が間違って教えてるんやから、どうしょうもない。


#43 [匿名さん] :2021/11/24 11:49

>>40
年齢関係なく車道を走るのが基本だが、
13歳以下は歩道でも違反にならない、
70歳以上も歩道でも違反にならない。